外国暮らしの病

心の病を患って数年。なんと海外に飛び出ちゃいました! そんな私の留学生活日記。→帰国しました

Accept it

受け入れろ。

タイトルの直訳です。

留学をしてから、なぜかこの言葉を好むようになりました。

発音のしやすさも惹かれる要因なのでしょうか。

でも、それ以上に言葉の意味自体も私にはぴったりなんです。

世界の全部が汚くて汚くて仕方がないんです。

洗っても洗っても満足できない日もあるんです。

何度の確認を経ても不安になるなんて当たり前。

カレンダーを見ては縁起に怯える。

どうしようもなく生きにくいのが、強迫性障害です。

外に出るのも怖くて、引きごもりがちになったこともあります。

自分の置かれたありがたい状況を素直に感謝できなくて、苦しんだこともあります。

もしかしたら、私の幸運は誰かを犠牲としたものではないのかと悩みました。

今思えば、これは加害強迫だったのでしょう。

単身外国に行って、自分ではどうしようもない出来事にたくさん遭遇しました。

無力を感じましたし、ただ泣くことしかできない日々を送りもしました。

理不尽な扱いを受けたことだって、もちろんあります。

でも、結局ずっしりと構えて1つずつ対処するのが一番重要なんです。

それができるようになるまで時間がかかりましたが、意識的に何かを尊重することを覚えました。

文化や価値観や人。

1回きちんと向き合って受け止めることはとても大切です。

それに気が付いてから、受け入れるのも強さだと知ったのです。

2年ぶりに今年は初詣に行けました。

おみくじ、ではないですけど、今年の目標の書かれたカードを引くように促され、選んだ1枚。

それに記されていた文字は偶然にも、

「受け入れる」

の一言でした。